
写真講座「遊美塾・関西」
関西・第6期生 随時受付中
対象:初心者〜上級者
まったくの初心者の方でも大丈夫です。
途中入会可能です。
※毎月土曜日開催。
講座時間 :13:00〜17:00
講座会場 :大阪駅近郊・尼崎駅近郊・西宮駅近郊
受講料 :各回 4,000円(別途入会金1,000円)
※欠席された場合、その回の受講料は不要です。
※毎回講座内容が異なります。
ご持参いただきたいもの
普段お使いのカメラ(スマホでも大丈夫です)・筆記具
2023年度 遊美塾・関西スケジュール
●5月27日 ●6月24 日 ●7月29日
●8月26日 ●9月23日 ●10月28日
●11月25日 ●12月23日 ●1月27日
●2月24日 ●3月23日 ●4月27日
※日程変更がある場合は事前にお知らせいたします。

内容にご不明な方は下記フォームよりお問合せください。
現代写真講座 ----------------
カメラという道具を使って「感性のドア」を開く講座です。
写真は「どこから撮るか」ではなく「どう撮るか」です。 重要なのは表現の工夫です。 だから、写真は「カメラで撮る」のではなく「頭で撮る」と言えるのです。 「いい写真」とは何か? それは、見た人が何かを感じる写真です。 「遊び心」と「創る心」があれば感じる写真がたくさん生まれます。 遊美塾の講座内容にライティング技術があります。 自在に表現するには「光」を知り「光」をコントロールすることも重要になります。 写真の世界を大きく分類すると「記録写真・産業写真・芸術写真」この3つに分類できます。 撮影の手法を大きく分類すると「記録撮影・創作撮影」この2つに分類できます。 創作写真という無限の分野を知り「芸術写真の世界」にも踏み込んでみてください。
SNSの普及でいろんな所からスターが生まれる時代になりました。
働き方改革推進で副業も自由になりました。
●どんなものも写真作品にできる「写真が上手い人」になる
自由写真
●写真作家として独自の世界を発表していく人になる
芸術写真
●写真を副業や本業につなげていく人になる
商業写真
この3本柱をコンセプトに、遊美塾を進めていきます。
そして、何より素晴らしいのは
「仲間ができること」
これがあるから西本喜美子さんは笑顔で続けられてるんです。
はい。なにもかも めちゃくちゃ楽しいですよ!
※遊美塾会員を対象としたオプションの講座として A講座(スタジオポートレート)も開催しています。
Photoshop講座 --------------
写真講座受講者向けのオンライン講座
対 象 : 初心者〜上級者(写真講座受講者のみ)
講習日程 : 毎月2回(水曜日20:00〜22:00) ]
受 講 費 : 月額2,000円(写真講座を欠席された場合は4,000円)
●講座後に収録ビデオを受講者全員に配信いたしますので、
当日参加できなかった方も都合のいい時間に受講できます。